fc2ブログ

幼稚園に合格しました

小さかったいっくんも、来年の四月から幼稚園生です。
それにしても、面接スタイルが可愛かったのなんのって。

さて、真剣におトイレトレーニングですね。
スポンサーサイト



ズボン

お風呂(行水)のあと、キティーちゃん(ぬいぐるみ)の熱烈な応援のもと、いっくんは一人でTシャツを着て、ズボンをはけました。
今までもできてはいたのですが、全部一人で着るところを見たのは初めてでした。(たいてい途中で、「ばちゃま~」と甘えていたので…)
ママによると、ズボンのウェストのゴムを前、後ろと上手に引っ張り上げられるようになったのは、ここ一週間くらいのことだそうです。
パパのまねをして、Tシャツのすそをズボンの中に入れようとしたのですが、Tシャツをズボンにぐいぐい突っ込む様子がパパにそっくりなのだそうです。

いっくんは日々進化しています。

自転車

今日、いっくんと公園に行ったママから報告がありました。

補助輪付き自転車のペダルがこげるようになりました。

このあいだの日曜日に、パパと自転車公園で特訓したときは、まだ右足でキックはできるものの左足でくるっとペダルを戻してこられなかったのです。

いっくんは日々進化しています。

♪ ぐーちょきぱー 

最近いっくんは、上手にお歌が歌えるようになってきました。

「ぐーちょきぱー♪」のお歌では、いろいろなパターンを続けて歌ってくれます。
「右手がグーで、左手もグーで、くまたん♪」と歌うときが特に可愛いので、おバカなおばは気絶しないように心臓をおさえています。(バカ丸出しです)

う○○

昨日(正確には一昨日)、いっくんは、朝食と夕食の後のうんちをお手洗いでできました!!

さらに今日(正確には昨日)は、朝食中にもじもじと立ち上がり、「うんち、でる。でそう。」と言ってお手洗いに行き、無事お手洗いでできたとのこと。

がんばれ、オムツが外れる日も近いぞっ。
プロフィール

daifuku

Author:daifuku
新米「ばぁや」、大奮闘の巻…
そんな感じの毎日です

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク